
ペアーズでマッチングをしたのはいいけどメッセージが続かない・・・
何が悪いの?
こんにちは、たくみです。
僕は『社会人になって女友達なし、友人の紹介無しの孤立無援の状態からペアーズを使って2ヶ月で彼女を作る』ということを達成しました。
ペアーズを始めたての時は女の子からいいねをもらうのがかなり難しいですよね・・・。
なんとかその関門をくぐり抜けて、女の子とマッチングした後もメッセージがなかなか続かない・・・ということはよくあることで、そこで心が折れてしまう人もたくさんいると思います。
かくいう僕もペアーズを始めたてのときになかなか女の子とメッセージが続かなく苦労しました。
今回はそんな『ペアーズで女の子とメッセージのやり取りが続かない・・・』と悩んでいる男性の皆様にペアーズを始めて2ヶ月で彼女が出来たことがある僕が女の子とメッセージを続けるコツをお伝えします。
ペアーズ(Pairs)での最初のメッセージのコツや頻度
ペアーズで最初に送るべきメッセージがわからない・・・といった方はこちらを参考にして女の子にメッセージを送ってください。
僕がテンプレを作りました。
これで女の子から反応が返ってこないのならその子は脈なしです。
違う女の子に切り替えていきましょう。
ペアーズ(Pairs)で最初に送るべきメッセージの内容
ずばり
〇〇といいます。
△△さんは☓☓が好きなんですね!(☓☓は相手のプロフィールに書いている趣味など)
☓☓はいいですよね~僕も好きです!!
☓☓のどんなところがすきですか?(☓☓について掘り下げて質問する)
これから仲良くしてください。
よろしくお願いします^^
これが僕のペアーズの鉄板の初回メッセージです。
メッセージのポイントは3つあります。
・相手の女の子の趣味や好きなことについて共感+同調+掘り下げて質問
・最後にもお礼+今後仲良くしてほしいというお願い
この3点を入れることで女の子からの返信率はほぼ100%になります。
なぜならこれほど誠意を持って女の子に対応しているライバルの男が少ないからです。
ペアーズ内は圧倒的に女性の立場が強いです。
毎日女の子のもとには男からたくさんのいいね、メッセージが届きます。
その中に埋もれないようにするためには上記のメッセージのように自分のことを端的に伝え、相手の女の子のことに興味があってマッチングしたということを伝えなくてはいけません。
なので僕はいつも上記のテンプレメッセージを初回に送っています。
また、このメッセージを送っても返信が返ってこないときもあります。
そういう時は相手の女の子がペアーズをそもそもやる気がない、顔写真からあなたに興味がないなどの理由が考えられます。
こういうときはスパッと諦め、違う女の子にアタックしましょう!
いつまでも得るものがない相手に固執しているのは時間の無駄です。
ペアーズ内にはたくさんの女の子がいます。
一人に固執せずにたくさんの女の子と同時進行をしましょう!
メッセージをやり取りする頻度
結論から言うと『相手のペースに合わせて返信』がベスト。
・10分後に来るならこちらも10分後に返信
これが鉄板です。
なぜなら『女性は自分のペースを乱されることで心理的負担を感じる』からです。
女の子の返信スピードが遅いのにそれを無視して、連絡が来たらすぐ返信するということを繰り返していると女の子の中に精神的負担がのしかかってきます。
そうなると最初は我慢できていてものちのち、嫌悪感を感じ、うざったらしくなってきます。
「この男の人は返信早いな・・・。」
↓
「もう来たの・・・。暇人なの・・・?とりあえずめんどいからおいておこっと」
↓
「そういえばメッセージきてたな・・・。一応返しておこうかしら」
↓
「もう返信来た・・・。もうめんどくさいや。無視しよっと」
このように女の子のペースを乱すとメッセージを返すのが億劫に感じ、優先順位が下げられしまいには忘れられてしまいます。
そうならないためにメッセージの返信ペースは相手に合わせるのがベストです。
ペアーズ(Pairs)で2.3通目以降のメッセージのコツ
女の子とメッセージを続けるコツは3点あります。
・1つのメッセージに1つは質問文を入れる
・共感を意識する
・「職場の上司が性格悪くてつらいんだ・・・」→「上司の性格が悪いんだ・・・。それは精神的につらいよね・・・」
このように女の子の言ったことに共感するのが大事です。
決して女の子の意見を否定してはいけません。
自分と意見が合わない時は「そうなんだ~。そういう考えもあるよね。」などとお茶を濁しましょう。
付き合う前に女の子の意見を否定するのはおすすめできません。
そこで関係が終わってしまう可能性が高いからです。
意見をぶつけ合うのはお互い信頼関係が高まった後、つまり付き合った後からにしましょう。
ペアーズ(Pairs)でライン交換をするタイミング
ペアーズで仲良くなれたらラインを交換するべきです。
ペアーズ内のメッセージで会話をしていると他の男と同じ土俵で戦っていることになります。
しかしこれをラインに移すと他の男とは違うステージで戦うことができます。
ライバルに差をつけることができる!
なのである程度女の子と仲良くなれたらラインに移行するべきです。
ではいつラインに移ればいいのか解説します。
話題が盛り上がったタイミング
お互いの共通点などで話題が盛り上がったタイミングはラインを交換する絶好の機会です。
話題が盛り上がるのはそれだけ相手にそれだけ何かしらの好意があるときです。
嫌いな人とは会話すらしたくありませんからね。
なので盛り上がったタイミングを見計らってラインを聞くのがベストです。
会う約束をする前
デートの約束をしたあとにラインを聞くのも成功率が高いです。
待ち合わせをするのに便利だからなどと理由をつけて聞き出しやすいから。
デートの約束までこぎつけられたならほぼラインを聞いて断られる可能性は低いでしょう。
「待ち合わせをする際に通話をするかもしれないから」と理由をつけてラインを聞き出しましょう。
ペアーズ(Pairs)で女の子をデートに誘うコツ
デートに誘うためにはお互いの間に信頼関係を築き、仲良くなる必要があります。
その上でデートに誘うとおkをもらえます。
私のデート成功例は以下の通り。
2.ラインを聞き、10往復ぐらい共通点を探し会話を盛り上げる
3.女の子の行きたい場所、好きなものなどが話題に上がったタイミングでデートに誘う
4.なるべく早くデートの日程を決める
ペアーズ(Pairs)でマッチング後にうまくいかない人へ
プロフィールを見直そう!
ペアーズでマッチング後にうまくいかないのは様々な理由がありますがその1つにプロフィールがあります。
顔写真がない、自己紹介文が適当などその人のことが何も伝わらないプロフィールだと女の子は「なんでこの人とマッチングしたんだろ・・・」と感じ、返信をしてくれないことがあります。
なのでプロフィールを見直して、改善するとうまくいくことがありますよ!
プロフィールの書き方は下記の記事でご紹介しています。
いいね大量ゲット!?ペアーズ(Pairs)のプロフィールのコツ
改善し、行動すれば出会いは絶対見つかる!
ペアーズを使って出会えない人はどこかが駄目です。
逆に言うと、しっかりと女の子に好かれるコツを掴んでいると絶対に出会いは見つかります。
なのでペアーズで出会えないと言っている人はもう1度、自分のペアーズでの行動を振り返ってください。
主な失敗例は
・顔写真がない
・マッチング後のメッセージが適当(女の子が返信に困る)
・かわいい女の子ばかり狙っている
・自分の年齢よりも±10以上の女の子を狙っている
ペアーズでマッチング後のメッセージのコツや頻度のまとめ
今回はペアーズでマッチングをしたのはいいけどメッセージが続かない・・・という方に向けて、メッセージのコツ・頻度をまとめました。
メッセージのコツ・頻度は
・メッセージ交換の頻度は女の子に合わせろ!
これさえ意識すれば1通目のメッセージを送って返信がこないというのはほぼ避けられます。
このメッセージを送って返信が返ってこないならその女の子はペアーズのやる気がない、そもそもあなたに興味がないということになります。
そういう場合はその子は諦め、違う女の子にアタックしましょう!
ペアーズは星の数ほど女の子がいます。
あなたに合った理想の女の子がほかにたくさんいますよ!
【↓↓↓チャンスを逃さないために今すぐ登録】
コメント